>> P.A-13
●データフォーマット仕様測定器の表示が「12.34」の場合のフォーマット例DT10102+00000012.34M測定器表示値※単位M:ミリAのID:00〜99AのID:00〜99ヘッダDT1:測定データST1:ステータスコード☆※データインターフェイス機能では「測定値のみ」に切り替え可能例)12.34☆ステータスコードのフォーマット例ST10102099999907399ヘッダステータスコード△工場出荷時にA機器につけられる固有番号デバイスID△AのIDAのIDステータスコード99:データキャンセル01:測定器無応答03:データ抜け他〈測定データの識別および複数システム運用時の注意〉上記のフォーマットによりAの送信データは親機であるAとその子機となるAを組み合わせた4桁の番号によって識別されます。親機・子機それぞれに「00〜99」の100chの設定が可能なので0000〜9999の範囲で設定されます。複数のAを同一通信圏内で使用する場合は、親機AのIDに同じ番号を使うことはできず、子機Aは複数の親機には登録できませんのでデータ送信先は1台のAに限定されます。また、親機A相互の通信干渉を回避するため異なる周波数(15chあり)を設定することを推奨します。計測システム測定データワイヤレス通信システムA測定データをAに送信します。ブザータイプ、IP67タイプの2機種から用途に合わせてお選びください。別売のA専用接続ケーブルで測定器に接続します。シリーズなど、データ出力端子がついたデジタル測定器であれば取り付けることができます。■仕様A(ブザータイプ)Aなしブザー、LEDA(IP67タイプ)AIP67LEDリチウム電池CR2032×1個連続送信約40万回44×29.6×18.5mm23g20,100円手元で音と(共通仕様)による着信確認LED点灯(OK:緑NG:赤)符号コードNo.保護等級着信確認電源電池寿命外観寸法質量標準価格■Aシステム構成LED点灯(OK:緑NG:赤)ブザーで着信確認A(ブザータイプ)(タイプ)現場環境に強い防塵防水仕様測定器とAを接続する専用ケーブルです。ご使用の測定器に適合するコネクタ形状(A〜G、SFの8種類:詳細はA-21〜A-22ページ参照)をご確認いただき用途に応じて標準タイプ(図1)またはフットスイッチ用(図2)のどちらかをお選びください。標準接続ケーブルパーツNo.AAAAAAAAA標準価格6,820円6,820円5,940円5,940円5,940円5,940円5,940円9,900円標準付属品ケーブル固定用クリップ160mmフットスイッチ用接続ケーブル標準価格パーツNo.10,900円AA10,900円A9,680円A9,080円A9,080円A9,080円A9,680円A17,600円Aクリップの使用例約80mmAにねじ止めします。測定器へ図2フットスイッチ用接続ケーブルAへ約80mmDATA図1標準タイプ接続ケーブルAへDAA測定器へフットスイッチ(別売)標準価格4,840円約500mmA-13タイプⒶ出力スイッチ付防水タイプⒷ出力スイッチ付防水タイプⒸ出力スイッチ付Ⓓ平形10ピンⒺ丸形6ピンⒻ平形ストレートⒼ平形ストレート防水タイプストレート標準タイプコネクタ形状種類ⒶⒹⒺⒻⒼⒷⒸA専用接続ケーブルA