>> P.F-73
164ø200F-73詳しくは、アイチェッカIC2000」CatalogNo.12015をご覧ください。■検査機本体の外観寸法図ø8標準付属)ø1607379.5ストローク100189559.5384.8370.5■特別付属品使用例TIアクセサリセット(02ASK000)の使用例■仕様IC2000170-401IC2000100mm0.01µm(0.1+0.4L/100)µmL=任意測定長(mm)(0.15+0.6L/100)µmL=任意測定長(mm)最大10mm/sコードNo.符号測定範囲最小表示量指示精度(20℃)送り速度駆動方式測長ユニット縦姿勢横姿勢測定方式モータドライブ、半自動・全自動(全自動は出力付きインジケータのみ対応)セパレート型リニアエンコーダ半自動測定全自動測定(データ出力付きインジケータの場合に可)※1※2本体質量使用温度範囲※1:全自動測定を行うには、インジケータの接続ケーブルが別途必要となります。また、インジケータにより、接続用の20℃±0.5℃20kg機器(インジケータの特別付属品のデジマチック外電ユニットやカウンタなど)が別途必要となります。※2:RS-232C通信で測定できるインジケータは、本機から送信されるデータ送信要求コマンドを受信して、カウンタ値を本機へ出力する機能があるタイプです。ダイヤルゲージ検査機器■適用170シリーズインジケータ検査機アイ-チェッカIC2000●世界最高水準の指示精度±(0.1+0.4L/100)µmです。(本体縦姿勢での検査時)●100mmストロークまでのインジケータを直接検査できます。また、豊富なオプションにより、ステム径や支持形態の異なるダイヤルゲージ・てこ式ダイヤルゲージ・指針測微器・シリンダゲージ・デジマチックインジケータ・リニヤゲージ・電気マイクロメータなどの検査が可能です。●アナログ式のインジケータ(ダイヤルゲージ・てこ式ダイヤルゲージ・指針測微器・シリンダゲージなど)は、半自動測定機能により測定位置手前まで指針を自動で移動できます。●デジタル式でデータ出力機能付きのインジケータ(デジマチックインジケータ・リニヤゲージなど)は、全自動測定機能により測定位置への移動と測定データの取得を全自動で行います。